長崎プログラムは8月28日~29日個人面談、30日講話会、31日~9月2日リトリートが開催されます。今回の長崎には、GHSより、片山、横田2名のGHSスタッフが参加させていただきました。
本日は、長崎市内のホテルにて個人面談が行われました。
面談を受けられる方をお迎えするための準備をスタッフみんなで、心をこめてすすめていきます。
ディスプレイの仕方ひとつで作品が輝いて、みなさまのご協力にもつながっていくので
もっともっと勉強していかなくては!と思っております。
こちらの控え室では、ベットを展示台に変身させてのディスプレイです。
GHSスタッフとして、主催者の方、有志スタッフの方と一緒にプログラム開催にむけてのプロセスを
歩むわけですが、スタッフそれぞれが一人ひとりの生きる喜びにつながる活動ができることへのサポートをさせていただきたい。
そんな想いを胸に歩んでいるわけですが、実力不足で自分のことを歯がゆく感じることも多々あります。けれども、体験させていただくしかないわけで、みなさんとの繋がりのなかで、成長させていただき、「GHSが来てくれたらうれしいなー。頼りになるわ。」といっていただけるように、一つ一つ努力、行動していくのみです。
とにかく、現場ではスタッフ間同士のコミュニケーションを大切に!情報共有、確認などしっかりと行っていきたいです。今日できていなかったこと、改善点などを伝え合い、翌日はその体験を生かし
スタッフ一丸となり、ご来場いただく方々への心のおもてなしをしていきます。
明日も引き続き個人面談です。みなさん、明日も楽しんで頑張りましょ~♪
< Reported by マヨ>